加齢臭

年齢を重ねるごとに増す加齢臭。
この臭いの原因はノネナールという物質。 汗腺のソバにある「皮脂腺」と呼ばれる場所から出る脂肪酸 (バルミトオレイン酸)が酸化したり、皮膚にいるバクテリアがこれを発酵させることで生まれる物質です。 このノネナールは20歳、30歳の年齢ではほとんど確認することができませんが、
40歳代から急に生成されるようになります。

原 因

生活習慣病との関係

肉類はもちろん、嗜好品(アルコールなど)も大好き。
さらには仕事に追われて運動不足となり、ストレスも多い・・・
このような生活を送っていると血管の中にコレステロールが蓄積され、
生活習慣病になりやすいとされています。
実は、加齢臭が発生するシステムもこれによく似ているのです。
不摂生な生活を続けることで皮脂腺にも脂肪分が増え、
それだけ加齢臭の元となるノネナールの量も多くなります。

ストレス

ノネナールは脂肪酸が過酸化脂質と結びつくことで作られます。
この過酸化脂質が増えるのは、活性酸素が体内に大量発生したときです。
この要因として、ストレスもあげられます。
ストレスを受けるとそれに対する副腎皮質ホルモンが分泌されます。
この分泌と分解の過程で、活性酸素が発生するといわれています。

対 策

しっかり洗う

特に耳の裏や襟元に溜まりやすいこのにおい。入浴時、出来れば石油系ボディソープ等ではなく、洗浄力の高い石鹸系ボディソープでそこを入念にしっかり洗いましょう。

食生活

野菜を多く摂る食事を心がけお肉やお酒を控える生活をすることが大切です。 タバコは本数を減らすことからはじめてみましょう アルコール類は赤ワインに変えればポリフェノールも摂取できて体にも良いです。

運動

運動を取り入れることによって臭いを作る原因の一つでもある活性酵素を打ち消す効力があります。中高年世代でランニングやスポーツを取り入れる人には加齢臭を発する人が少ない傾向もあります。体に溜まった老廃物を汗と一緒に流すこともできます!

▲ページのトップへ

▲ページのトップへ