セルフタンニング・ブロンザー (ボディケア) おすすめ・人気ランキング

1位 クラランス セルフタンニング インスタントジェル

セルフタンニング インスタントジェル
ib通常価格
¥5,830 → ¥5,189

4点 4.4点 (45件)

  • やっぱりあると便利です。40歳を越えて肌を小麦色にしたいときマシンでも良いのですが こちらは塗るだけで小麦色になるので1本持っていると助かります。ちゃんと塗ればけっこう黒くなりますよ。
  • ムースかこちらを使ってます。 少しベタつきがあり、かなりの匂いがありますが、慣れました。次の日出かける時は使うのを控えています。が、日焼け後に使い続けると かなりダーク派がもちます
  • 毎年、夏の間限定で使っています。 香りが独特なので、入浴後就寝前に使い、翌朝は、好みのボディクリームを塗っています。 時々スクラブで身体を洗って古い角質を落としてから塗ると、綺麗な色が長続きするようです。 スピーディーに届き良かったです。

クラランス(CLARINS)商品一覧

2位 クラランス ラディアンスプラスゴールデングロウブースター (ボディ用)

ラディアンスプラスゴールデングロウブースター (ボディ用)
ib通常価格
¥6,590 → ¥5,866

ボディ用セルフタンニング!自然な小麦肌に

4点 4点 (3件)

  • 口コミを見て購入。ガラス製の小瓶なのですがこんなに小さいサイズだとは思いませんでした。 普段使用のボディクリームなどと混ぜて使うという使用方法は気に入りましたが自分の場合色が落ちてくるときに凄く汚い落ち方でショックでした。ちゃんと使用前に同ブランドのスクラブも使ったのに、、残念でした。
  • 私はニベアの青缶に混ぜて使っています。自然な日焼け肌になります。私は元々日焼け肌ですが、年齢と共に乾燥が酷くなり、保湿しながら日焼け肌をキープしています。艶もありリピートしています。
  • これは夏に使いたくて探したのですが、売り切れで、日本では手に入れられず、やっと秋になって見つけたので試しに使っただけなんですが、ボディクリームに数滴混ぜて使うのは楽でいいです。セルフタンニングはどうしても独特の匂いが気になるし、私はバストケア、セルライトケア、レッグケアとパーツ別に塗るものが違うので各クリームに数滴混ぜる、このセルタンが使いやすいです。

クラランス(CLARINS)商品一覧

3位 クラランス セルフタンニングミルキーローション

セルフタンニングミルキーローション
ib通常価格
¥5,020 → ¥4,468

すっと溶け込み輝く自然な日焼け肌に!

4点 4.2点 (5件)

  • 自然な色に仕上がりますが、シミに反応するので注意が必要です。落ち着いた香で、ボディーローションのようなしっとり感があります。毎日使用しています。使用前にスクラブでしっかり肌の角質を落としておくと仕上がりがより自然になります。
  • 濃厚なボディーローションくらいの濃厚なテキスチャーで、色は白です。とても濃い色は出ませんが、自然な色のセルフタニングができます。シミがあるところに塗るとしみがさらに黒くなります。
  • 濃厚なテクスチャー。ローションというよりはボディーバターという感じです。自然な色に仕上がります。白いクリームで、塗った感じは普通のボディーローションと変わりません。

クラランス(CLARINS)商品一覧

4位 ニックス アウェイ ウィー グロー リキッド ブースター

アウェイ ウィー グロー リキッド ブースター
ib通常価格
¥2,330 → ¥2,074

ゴージャスな煌きをBoooooooost!!

 
 

    ニックス(NYX)商品一覧

    5位 マリオバデスク セルフ タンニング ローション

    セルフ タンニング ローション
    ib通常価格
    ¥2,630 → ¥2,341

    太陽を浴びずに日焼け肌を楽しもう!

     
     

      マリオバデスク(Mario Badescu)商品一覧

      ▲ページのトップへ