厳選口コミ
4.3点(652件)
-
[ベッカ] [フェイスパウダー]
2018/09/30
by ちー(女性,混合肌)
2.7g
商品最初の口コミ!なんか嬉しいです。
しっかりレビューしたいと思います。
目元用パウダーで有名なのはローラメルシエのブライトニングパウダー for undereye
ですよね。私も以前はそちらを使っていましたが、飽きた...。 最近よく使うベッカで何か良いものないかな...と探していた所、どうやらこのパウダーは海外の美容ブログやレビューサイトで大変人気の様子。
買って大正解!ローラメルシエより僅かに粉質が細かいです。肌にのせている感覚が全くと言っていい程ありません。シアー度ですが目視では確認できない位の上品な光り具合です。手に置いてもシアー感は感じません。目元にのせて日の当たる場所に出ると僅かにキラッとします。ラメ物ってどんなに細かくても肌に負担になって、メイクオフ後の肌の疲労度ときたら....。
こちらはさすがのベッカ!肌の弱い方やドライスキンの方も大丈夫だと思います。
-
[ベッカ] [化粧下地・コントロールカラー]
2020/05/08
by jojo(女性,混合肌,38才)
30ml/1oz
凄く素敵なパール感!
他の商品も使ってみたくなりました。
若い頃はマット派でしたが、年齢的に艶感が必要となってくる年頃。
ベースを塗るとハイライトのように綺麗です。
リキッドを重ねるので、艶やかさは減りますがそれが良い。
ナチュラルに仕上げたいときは、このベースの後にルースパウダーで仕上げても良さそう。
シミなどのカバーは一切ないタイプなのでコンシーラーは必須。
ニキビ跡などにはパールが溜まってしまうので注意が必要です。
リキッドの上にハイライトがわりに使う感じが一番しっくりくる気がします。
ハイライト好きなので、とても良いお買い物でした(*^^*) -
[ベッカ] [リキッドファンデーション]
2020/11/12
by みかん(女性,混合肌,54才)
30mL / 1.0 Fl. Oz.
固めのテクスチャーで、塗った感じはシリコン感がありスルッとした感触です。
私の年齢ではこれでノーファンデとしてカバーはできず、少しでも綺麗に見える事はありませんが若干明るくなります。
YouTubeでもわかりませんと言っていました。
ただ若い方だと肌表面の水分の反射で綺麗に見えるかもしれません。
下地として崩れにくさに期待していたのですが、こちらは結構良い感じです。
油浮きを確かに少し軽減してくれますし、表面は滑らかになるので化粧する際の下地としていいと思います。
-
[ベッカ] [チーク・ブラッシュ]
2021/06/26
by 花代(女性,普通肌,48才)
10g/0.33oz
シェイディングのブラウンはそれほど濃すぎず、上からパウダーを使うと程よい影になってくれました。日本人の肌でも馴染む方かと思います。写真を見るとハイライトの方もイエベで馴染みやすいかなーと思っていましたが、わたしの好みからはパール感がちょっと強いので肌状態が良い場合は浮きました。「あなたはメイクしない方がむしろ肌がむしろきれいに見える方じゃない?」と会った人から言われてしまい、ちょっとショックでした。白っぽいパール感が欲しい人ならいいかもしれません。ハイライトの方はアイシャドウとして使っています。
-
[ベッカ] [コンシーラー]
2018/12/12
by anya(女性,敏感肌)
4.5g/0.16oz
こちらで購入するのは初めてですが、2つ目です。コーラル~ピンクベージュの柔らかいベースに微細ラメ入り(ほぼ目立たず)で、カバー力は弱め、色補正と光で飛ばすタイプのコンシーラーです。ブルーベース向き。たるみによる黒クマには正直これだけでは厳しいですが、色補正を他のコンシーラー(例えばワトゥサ、イプサ、ケサパサのオレンジなど)でした後、たるみの影部分のみこれを重ねると、自然なレフ板効果でかなり目立たなくなります。上瞼のベースや涙袋にも向いていると思います。ただ、BECCAは自然派なブランドで植物オイルを多用するので…酸化が早いです。ので、2つめの購入となりました。
このブランドのシリーズ
ベッカの商品一覧
-
2018クリスマス限定★12色のアイシャドウパレット!10%OFF通常価格 ¥6,210¥5,589~



