日焼け止め・サンケア (スキンケア・基礎化粧品) おすすめ・人気ランキング

1位 ヘリオケア ヘリオケア ウルトラD オーラルカプセル

ヘリオケア ウルトラD オーラルカプセル
¥4,670

日焼けが気になる!内側からの対策サプリ!

4点 4.4点 (602件)

  • 夏、こどもの野球応援前には、かならず飲んでいます。通常日焼け止めも併用しています。 通常日焼け止めの塗り直しができなかった部分は赤くなりますが、飲む日焼け止めを飲んでいると赤くならないので飲むのが安心です。 夏は飲む日焼け止めを飲むととりあえず安心します。
  • この商品は結構長く飲み続けてるもので、夏の間だけ服用していたけどホルモン剤を服用するようになってからシミができやすくなった為に一年中飲むようにしてます。 日焼けしやすい体質なので飲むだけでいいのはかなり助かっています。
  • 肌の大敵は紫外線ということもあり塗る日焼け止めはもちろんでしたがマスクの為擦れて取れてしまうのではないかと心配になりこちらを購入 飲まないより飲んだ方が良いと思うし、海外製のこういうのって体調悪くなったりするのですがならないのでオススメです

ヘリオケア(Heliocare)商品一覧

2位 ゼオスキン サンスクリーン プラスプライマー SPF30

サンスクリーン プラスプライマー SPF30
参考価格
¥8,360 → ¥5,703

化粧下地でも使える「1本2役」の日焼け止めクリーム

4点 4.4点 (7件)

  • ファンデーション代わりに使っています。 クチコミの前の方で一回1プッシュでオーケーと書かれていたかたがいましたが、私は2プッシュ使います。きっと顔の大きさの違いと思います(涙) 今、セラピューティックプログラムの最中で皮むけがひどいので日焼け止め兼ファンデーション代わりに使用してます。マットな仕上がりで赤み顔が少しは誤魔化せるのが良い。 香りも少し甘い香りで好きです。
  • 普段はこれをファンデーション代わりに使っています。塗り直しても厚塗り感が出ないし、毎日塗っても肌に負担が少なそうなので気に入っています。他の日焼け止めはニキビができますが、これだとニキビが出来にくいと思います。
  • BSサンスクリーンのあとに使っています!ややマットな仕上がりになります。その上にパウダーをのせて眉を描いてお化粧を済ませる日も多いです。ワンプッシュでちょうど1回分です♪

ゼオスキン(ZO SKIN HEALTH)商品一覧

3位 ラロッシュポゼ アンテリオス XL 50 アンチシャイン ドライ タッチ ジェルクリーム SPF50+

アンテリオス XL 50 アンチシャイン ドライ タッチ ジェルクリーム SPF50+
¥4,790

フリーラジカルによるダメージを防ぐ日焼け止め

5点 5点 (1件)

  • 肌が弱く、合わないと痒くなり、湿疹もでます。少しベタっとしますが、問題なく使えてます!香りも優しい。強い日差しの中で歩く事が多いので、これで日焼け対策もバッチリです。

ラロッシュポゼ(LA ROCHE POSAY)商品一覧

4位 ヘリオケア USA版 ヘリオケア

USA版 ヘリオケア
¥5,130

ほんまでっかTVでも紹介!お得なヘリオケア!

4点 4.4点 (64件)

  • 個人的な体感ですが、飲むと飲まないとでは、全然違うと思います。もともと、ドライブ中の車窓からの日差しをしばらく浴びただけでも、チリチリ痒くなったり赤くなったりする日光アレルギーですが、これを出かける前に飲んでおくだけで、痒くなりにくいです。もちろん、同時に日焼け止めを塗っておくのは当然としても、内側からなにかが作用している感じはします。さんさんと日焼けするような時は必須です。
  • 普段別の飲む日焼け止めを愛用していてアメリカ版ヘリオケアは初めての購入でした! カプセルが大きいのでしっかりたっぷりのお水と飲むようにしています。 野外で活動することも多いので飲み忘れないように気をつけてこれからも飲み続けます^^
  • いつもは、ロート製薬のヘリオホワイトを使っていますが、割引になっていたので、こちらのヘリオケアを購入してみました。 ヘリオホワイトに比べて、錠剤が大きいので少し飲みにくいです。

ヘリオケア(Heliocare)商品一覧

5位 ゼオスキン デイリーシアー BSサンスクリーン SPF50

デイリーシアー BSサンスクリーン SPF50
¥6,980

シアー感のある肌を演出!耐水性を備えたデイリーユースな日焼け止め

4点 4点 (4件)

  • 小さいし、結構なお値段なので他の日焼け止めをいろいろ探してみましたが、結局ゼオで揃えるのが安心なのでリピート購入しました。白浮きしないし、肌がきれいに見えるようです。顔にはスマートトーン、首と胸元にはこれで夏を乗り切りました。
  • いままではBSサンスクリーンSPF50(118g)を使っていましたが、耐水性のある日焼け止めが欲しくてこちらを購入しました。 クリームの色はBSサンスクリーンSPF50とほとんど変わらない感じですが、使用感を比べてみると、BSサンスクリーンSPF50はパウダーが混ざっているような感触ですが、こちらはパウダー感はなく瑞々しく感じます。 手の甲に塗って水をかけてみましたが、弾いてました。どの程度の時間持つかはわかりませんが… 量は覚悟はしてましたが、めちゃくちゃちいさいです。BSサンスクリーンSPF50の1/4くらいに感じます。(>_<) たっぷり使いたいので、この大きさは残念です。
  • 同じブランドの大容量のサンスクリーンを使っていましたが、首や背中はどうしても白く粉っぽい感じが消えず、こちらに切り替えました。お高いだけあって、すーっと伸びて肌になじみます。ただ、キラキラした粉のようなものが入っているのかと一瞬思ったぐらい、塗った直後は肌が光ったように見えました。

ゼオスキン(ZO SKIN HEALTH)商品一覧

6位 オバジ ニューダーム サンフェダー

ニューダーム サンフェダー
¥8,200

ハイドロキノン4%配合のサンスクリーン

5点 5点 (2件)

  • 色んなコスメを買ってもお肌にくすみが出てくるといつも戻るのがこのニューダームのサンフェダー。夏の間は日焼け防止の数値が高い物を使用し、冬場は毎日こちらを使っています。ハイドロキノン4%だけれどクリアを使用した時の刺激(赤みや乾燥)は私には感じられません。 もう10年以上使っているマイベストコスメです。
  • もう何本使用したか覚えていないくらいリピートしています。お肌がくすんできたり、シミが浮き上がってきたら復活させます。使用の初めは赤みが出ますが、3日目くらいから引いて行きます。使い続けると垢擦りをした時のようにお風呂に入ってふやけると角質が取れるので面白いです。冬の間はこの日焼け止めを使用しています(夏はPSA値の高い物に切り替える )。

オバジ(OBAGI)商品一覧

7位 エリザベスアーデン エイトアワークリームサンディフェンスフォーフェイスSPF50

エイトアワークリームサンディフェンスフォーフェイスSPF50
¥3,690

最長8時間肌に十分な潤いを!

4点 4.1点 (98件)

  • 香りが唾液の様な‥よく言えばリアルなお花の様な香りです。 しかし香り以外は乾燥肌の私にはとても合いました。 レチノールを使用した翌朝のデリケートな肌でも刺激、乾燥を感じません。 油感が強いですが肌に乗せる馴染み、ツヤッと潤った肌に見えます。仕事の日のベースメイクはこれ一本で良いと感じています。
  • エイトアワークリームの日焼け止めなのでしっとりして気に入りました。ただ匂いが独特です。エイトアワークリームの香りにシナモンみたいな香りを足したような香りです。それがちょっと…というかんじですが、また購入すると思います。
  • 乾燥を防ぎながら日焼け防止や、下地効果も発揮してくれる商品で、一つは常備しておきたいと思った商品です。化粧のノリもとてもよく、時間が経つわかりますが、しっかりと肌に密着してくれるのがわかります。これからも使い続けていこうと思います。ら

エリザベスアーデン(ELIZABETH ARDEN)商品一覧

8位 ヘリオケア ヘリオケア ウルトラジェル SPF90

ヘリオケア ウルトラジェル SPF90
参考価格
¥5,400 → ¥4,610

飲む日焼け止めで知られる「ヘリオケア」の”SPF90の日焼け止め”

4点 4.2点 (144件)

  • レーザー治療のあとや春先の紫外線が強くなってきたころに使っています。独特な香りはしますがつけて少しすると気にならなくなります。つけた時肌にしっかりと密着します。少し時間をおいてからパウダーなどを付けるとべたつきも気になりません。
  • レーザーでシミとほくろを除去したのでSPFの高いものを選びました。マスクでこすれてとれてしまうので頻繁に塗り直しが必要です。飲む日焼け止めと併用して塗る日焼け止めもしっかり使わないとせっかくとったシミが出てきてしまうから予防のために使い続けます。
  • 鼻の頭にあったシミのようなほくろと横にできていたイボのようなほくろを除去したのでSPFの高いものを選びました。マスク生活の中どうしても鼻の部分に付けた日焼け止めがマスクに付着して取れてしまうのでこまめに付け直せるチューブタイプはお勧めです。

ヘリオケア(Heliocare)商品一覧

9位 ゼオスキン スマートトーン BSサンスクリーンSPF50

スマートトーン BSサンスクリーンSPF50
¥6,480

乾燥による肌悩みもカバー!広範囲の紫外線を防ぐ色付きの日焼け止め

4点 4点 (6件)

  • この製品のツヤ感にも慣れ、やっぱりゼオへの信頼感が高いこともありリピート使用することにしました。この一本をベースに、あとはコンシーラー少量のみでベースは完了。自然な肌色で過ごせるのがありがたいです。
  • ゼオの日焼け止めの中で、この日焼け止めのみ独特の香りが強く、成分なのか目に滲みて涙が出てダメでした。何度試しても同じく滲みて涙、、、 いつものゼオに戻しました。残念
  • グレーがかっていてLANCOMEの下地っぽい色です。でも肌色が悪く見えたりと言ったことはなく自然にトーンは上がります。伸びも良く乾燥もしないのですごく使いやすくて私は気に入っております。お家で過ごす時はこれにパウダーとかだけでもいいのかなーと。 使い心地が本当に好きなので無くなったらリピします。

ゼオスキン(ZO SKIN HEALTH)商品一覧

10位 ベアミネラル CR ディフェンス モイスチャライザー

CR ディフェンス モイスチャライザー
ib通常価格
¥5,390 → ¥4,744

保湿乳液・日焼け止め・化粧下地をこの1本で!

4.8点 4.8点 (5件)

  • ベアミネラルは相性の良いものが多く、こちらも試したところ使用感など良くてお気に入りです。この季節はパトさら?な肌になり、フェイスパウダーを乗せると乾燥せずに密着してくれます。
  • お肌をいろいろな面でカバーしてくれるとのことで期待して購入致しました。 SPFは高くないですが、ブルーライトカットの効果が嬉しいです。 自宅にいる時に使用するつもりです。
  • 超敏感肌ですが吹出物もカブれもせず使用出来ました。トーンアップや肌色調整機能が無いで肌が過敏な時に使用してましたが、大学生の息子に取られました。パッケージデザインがカッコイイので、持ち歩いているようです。鼻の頭を真っ赤にして帰って来ることがなくなりました。

ベアミネラル(bareMinerals)商品一覧

▲ページのトップへ