関連するコンテンツを見る
- 乾燥知らず♪最近のお気に入りリップ! [2017/11/20 更新 スタッフブログ 掲載]
ほんのりとした色つき♪天然成分のリップ&チーク
ほんのりと血色がよくなるような発色とロングラスティング効果で大人気のフォーエバーシリーズ。
唇や肌のPHに反応して優しく発色。本来の血色を自然と高めてくれます。
チークとしても使用することが可能で、ほんのりと血色のよい艶感のある頬を演出します。
自然の原料でできたリップ&チークです。オリーブバター、アボカドバター、ワイルドローズの蝋と蜜蝋配合。肌に栄養と保湿をもたらします。
2019/04/28
by maro(女性,普通肌)
フォーエバーピンク
私の唇だと、ピンクでも赤く発色します。(レッドだと、ワインレッドな感じです) 鏡を見ないでリップスティック代わりにササッと塗れ、乾燥もしないので持ち歩きに重宝です。 飲み食いすればすぐに落ちてしまうけれど、その分、変な皮膜感や臭い、味もなく、塗り直しも簡単で使い勝手が本当にいい。 ただ、折れやすいのであんまり出して塗らない方がいいです。 それと、出先でチークとして使うと、ベタベタが頬に残ってしまうので、私はリップ専用です。 チークとして使うなら、朝のメイクの時に、ほんのり血色を出すための隠しチークとして、パウダーや粉状のチークの下に塗るのをオススメします。
2019/08/09
by ブレストン(女性,普通肌,55才)
フォーエバーピンク
一昨年友人に薦められて購入してから5本目です。レッドも買ったことがありますが、私には色がほとんどつかない印象で、以後ずっとピンクを愛用。 色は人によって発色が違いますが、ピンクと赤の中間のような自然な発色で、血色よく見せてくれます。保湿力が高く、唇が全くあれなくなりました。若い頃から口紅をつけると油の膜ができて皮膚呼吸が妨げられる気がしていましたが、これは素肌でいるようです。食器に全く色がつかないのも気に入っています。もっと早く出会いたかった! 普段のオフィスや友達とランチにはこれ一本で十分な赤みが出るので、私はこれ一本です。夜のパーティなどの時は少し物足りない色づきかもしれません。そういう時ははっきり色の口紅を上に重ねます。別の口紅を重ねてもよく馴染みます。
2019/04/20
by なるぱんつ(女性,混合肌,32才)
フォーエバーピーチ
イエベ春ビビです。 ピンクは残念ながら似合わなかったため、ピーチを購入してみました。 私はブラウン寄りの落ち着いたオレンジレッドになりました。 イエベ秋の人に使ってもらうと、血色がよくなってとても似合ってました。 テクスチャーは塗った直後は 少ししっとりしてます。が、すぐに何事もなかったかのような?サラサラに。 でも色味はしっかりと付いてます。不思議! 匂いはキツメ。すぐ飛びますけどね。 チーク代わりに使ってみると血色のいい頬になりました。 蓋がしっかり閉まる設計になっていて、リップはもちろん、チークにも使える!なんて持ち運び用に最高です! レッドも購入します。
口紅としてもチークとしても使えます。チークとして使うときは手に少量とるか直接肌にのせ、指やスポンジなどでぼかします。
Triisostearyl Citrate, Olea Europaea (Olive) Fruit Oil, Persea Gratissima (Avocado) Oil, Cucurbita Pepo (Pumpkin) Seed Oil, Cera Alba (Beeswax), Simmondsia Chinensis (Jojoba) Seed Oil, Punica Granatum (Pomegranate) Extract, Rubus Fruticosus (Blackberry) Fruit Extract, Vaccinium Angustifolium (Blueberry) Fruit Extract, Vaccinium Macrocarpon (Cranberry) Fruit Extract, Camellia Sinensis (White Tea) Leaf Extract, Carthamus Tinctorius (Safflower) Seed Oil, Rosa Damascena Flower Wax, Tocopherol, Ascorbyl Palmitate, Citric Acid, May Contain: Red 21 (CI 45380)(Aka 223), Orange 5 (CI 45370)(Aka 201)